2019年12月18日放送の『水曜日のダウンタウン』内の企画『モンスターアイドル』で、デビューするアイドルグループが決定しました。
グループ名は『豆柴の大群』で、デビューシングルは『りスタート』です。
2019年12月25日の放送で、カエデが復活し5人になりました。
今回は、『豆柴の大群』のメンバー5人のプロフィール(人気順、身長、年齢、本名など)についてまとめました。
【豆柴の大群】メンバーのプロフィール
『豆柴の大群』メンバー全員が改名
グループ結成当初の宣材写真
【豆柴の大群】メンバー①ナオ・オブ・ナオ
オーディション時
ナオ・オブ・ナオのプロフィール
■本名 横山奈央(よこやまなお)
■生年月日 1999年8月20日
■年齢 20歳(2019年11月時点)
■血液型 A型
■身長 163cm
■出身 北海道
■以前の職業 病院勤務
■担当カラー ブルー
■ナオ・オブ・ナオのツイッター
ナオは中学・高校時代に、『サッポロSnow♥Loveits(サッポロスノーラビッツ)』というグループでアイドル活動をしていました。
『サッポロSnow♥Loveits(サッポロスノーラビッツ)』には、カエデも加入していました。
それ以外にもavexに所属して女優活動をしていたり、2019年のWACK合同オーディションで『バシヤスメ・アツコ』として参加したりしています。
『サッポロSnow♥Loveits』でカエデと活動
『バシヤスメ・アツコ』と名乗っていたことも
『豆柴の大群』初期のプロフィール画像
ナオ・オブ・ナオの詳しい経歴は以下の記事で紹介していますので、是非ご覧ください。

【豆柴の大群】メンバー②アイカ・ザ・スパイ
オーディション時
アイカ・ザ・スパイのプロフィール
■本名 不明
■生年月日 1999年8月3日
■年齢 20歳(2019年11月時点)
■血液型 不明
■身長 不明
■出身 愛知県
■以前の職業 アパレル勤務
■担当カラー レッド
■アイカ・ザ・スパイのツイッター
アイカは過去の経歴が一切分かっていません。
モンスターアイドルに応募した理由が、「夢の中でひいおばあちゃんに『東京でアイドルになりなさい』と言われたタイミングで今回のオーディションが開催されていることを知り、運命を感じたから」とのことでした。
よってこれまでアイドル活動や芸能活動は一切やっていなかったのだと思います。
身長は163cmのナオより少し低いので、160cmくらいだと思います。
『モンスターアイドル』ではクロちゃんのスパイ役を務め話題になりました。
『豆柴の大群』初期のプロフィール画像
【豆柴の大群】メンバー③ミユキエンジェル
オーディション時
ミユキエンジェルのプロフィール
■本名 不明
■生年月日 2000年12月28日
■年齢 19歳(2019年11月時点)
■血液型 不明
■身長 156cm
■出身 埼玉県
■以前の職業 派遣アルバイト
■担当カラー ピンク
■ミユキエンジェルのツイッター
ミユキは2019年6月24日まで、『天使ノ御遊戯(てんしのおゆうぎ)』というアイドルグル―プで『苺愛幸(いちあ みゆき)』の名で活動していました。
『天使ノ御遊戯』の『苺愛幸』で活動していた
水曜日のダウンタウンのクロちゃん企画に元推し出ててびっくり😱
出てる女の子も著名な子がいる中で頑張ってるな〜❤️
来週も応援してましゅ🍼
ミユキ 頑張って(๑•̀ •́)و✨#ミユキ #水曜日のダウンタウン pic.twitter.com/56QsWsmCeT
— 😈オグオグ😈12/24~北海道遠征 (@oguogu_dayo) 2019年11月6日
『豆柴の大群』初期のプロフィール画像
【豆柴の大群】メンバー④ハナエモンスター
オーディション時
ハナエモンスターのプロフィール
■本名 不明
■生年月日 2000年12月28日
■年齢 19歳(2019年11月時点)
■血液型 不明
■身長 163cm
■出身 神奈川県
■以前の職業 大学生、アイドル研修生
■担当カラー グリーン
■ハナエモンスターのツイッター
ハナエは以前から、WACKによるアイドル育成プロジェクト『WAgg』の初期メンバーで、『ハナエモンスター』という名前で活動しています。
現在は2つのグループを掛け持ちしている状態です。
しかし、モンスターアイドルのオーディションに合格したことで、2019年12月31日をもって『WAgg』を卒業しました。
『WAgg』のハナエモンスターとしても活動
WAggs@渋谷 TSUTAYA O-nest ハナエモンスター 卒業公演
ありがとうございました!
2019年は皆さまのおかげで良き1年とさせていただきました。新年最初は1/3(金)WACKなりの甲子園に出演致します!
来年もよろピヨ。
ニコ生:https://t.co/EChr6bZDTK#WAgg名古屋 #WAggs #WAgg pic.twitter.com/SAlZSly0Un— WAgg (@WAggidol) 2019年12月31日
ちなみに『ハナエモンスター』という名前は『モンスターアイドル』とは何の関係も無いとツイッターで発言しています。
ちなみに、ハナエモンスターとモンスターアイドル名前の関係は一切ないです。
あと実は正しい区切り方はハナエモン/スターです。どうでもいいって??ハッハッハッハッ!!— ハナエ (@HANAE_MAMESHiBA) 2019年12月19日
『豆柴の大群』初期のプロフィール画像
【豆柴の大群】メンバー⑤カエデフェニックス
オーディション時
カエデフェニックスのプロフィール
■本名 谷垣楓
■読み たにがきかえで
■生年月日 1998年10月4日
■年齢 21歳(2019年12月時点)
■神奈川県在住
■出身 北海道
■職業 大学生
■身長 164cm
■血液型 AB型
■左利き
■担当カラー 紫
■カエデフェニックスのツイッター
小学校6年生のときにテレビで「SUPER☆GiRLS」を見て感動したことが、アイドルを目指すきっかけになりました。
高校生のとき地元北海道で、アイドルグループ『サッポロ Snow♥Loveits』のメンバーとして活動したこともあります。
『サッポロ Snow♥Loveits』には『豆柴の大群』のナオも在籍していました。
『サッポロ Snow♥Loveits』でナオと活動
その他、『ミスセブンティーン』『坂道合同オーディション』『=LOVE(イコールラブ)』など、中学生の時から色々なオーディションに参加しています。
2019年12月25日放送の『水曜日のダウンタウン』で、クロちゃんのプロデューサー解任とともに、カエデの『豆柴の大群』加入が発表されました。
生放送中にカエデの加入が決定
豆柴の大群新メンバーのカエデです!!
応援宜しくお願い致します!!#豆柴の大群 #モンスターアイドル #水曜日のダウンタウン pic.twitter.com/6DydnQ21J1
— カエデ (@KAEDEMAMESHiBA_) 2019年12月25日
CDTV年越しプレミアライブ 2019⇒2020
カエデフェニックスの詳しい経歴は以下の記事で詳しく紹介していますので、是非ご覧ください。

【豆柴の大群】メンバーの人気ランキング
追記:改名前の2019年12月28日
1 | カエデ | 200,891人 |
2 | アイカ | 184,509人 |
3 | ナオ | 152,760人 |
4 | ハナエ | 126,366人 |
5 | ミユキ | 125,712人 |
ツイッターのフォロワー数
(2019年12月28日時点)
2019年12月25日の生放送後、急遽カエデのツイッターアカウントが立ち上がりました。
そこから急激なフォロワー数が伸びて、一番人気のアイカを追い抜きました。
今後カエデがセンターになる可能性もありますね。
カエデちゃん2日でフォロワー20万とかエグすぎ😳
20万っていったらわりと長くやってる大手アイドル並では?
知らんけど笑— ハーリー🦔 (@harrrry99) 2019年12月27日
カエデのフォロワー20万人超えた・・
わずか4日ほどで、豆柴のトップどころかアイナ、アユニ、チッチ、モモコに次ぐWACK内で5番目のフォロワー数に。
何だかなぁって思うわ。— ⚡うちのすけ(そとのすけ)⚡ (@uchinosuke_dmp) 2019年12月27日
2019年12月28日時点
結成当初の一番人気はアイカ
1 | アイカ | 138,352人 |
2 | ナオ | 109,809人 |
3 | ミユキ | 86,353人 |
4 | ハナエ | 86,107人 |
5 | カエデ | ??? |
ツイッターのフォロワー数
(2019年12月24日時点)
12月24日時点では、ツイッターのフォロワー数ではアイカが1番人気でした。
ミユキとハナエのフォロワー数は拮抗していますが、若干ミユキの方が多いです。
アイカが一躍人気になった理由は、オーディション内でスパイ活動を行っていた際の、『少し臭いです』という天然発言があったからだと思われます。
アイカちゃん天然!?
「少し臭いです」って、、いい子だわ!#水曜日のダウンタウン #クロちゃん #アイカ #モンスターアイドル pic.twitter.com/J4upx9dGfC— gongongon (@gongong57617502) 2019年11月20日
カエデは12月25日の放送で加入が決定したばかりで、まだ人気は未知数です。
現在1位のアイカを追い抜くポテンシャルを秘めているので、今後に期待です。
2019年12月24日時点
【豆柴の大群】名前の意味(由来)







『豆柴の大群』名前の意味
■『豆柴』とはメンバーのことを指す
■メンバーは4人しかいないけど『大群みたいな感じ』
■4匹の豆柴にも関わらず、スゴいものを見せてたらいっぱいに見える
■ファンの人も大群の中に入れちゃえばいい
最終オーディションのあと、すぐにグループ名とデビューシングルの名前が発表されました。
『豆柴の大群』というグループ名に困惑するメンバー一同。
クロちゃんが説明した『豆柴の大群』の意味がよく分からないですが、メンバーは渋々納得していました。
豆柴の大群意味わからなすぎて草
— shizimi (@v_zyx) 2019年12月18日
豆柴の大群wwwwwwwww
アイドルとかそういうの関係なしに全く意味が分からないwwwwww#モンスターアイドル— Koji Nagahara (@kojinagahara) 2019年12月18日
【関連記事】






